2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コーヒーの木

コーヒーの苗・植え替え

コーヒーの苗が葉っぱが6枚になったので、1つずつ植え替えをしました。
20090922_01
こんな大きくなりました。
20090922_02
この芽だけ2つくっついでいます。
蒔いた豆は3つ。
コーヒー豆を思い出してみてください。豆が2つに割れているでしょう。
両方から芽が出たようです。もう2つの苗は芽は1つだけでした。
20090922_03
コーヒーは暖かい地域のものです。冬は日当たりのいい部屋の中に入れたほうが良いそうです。
我が家では簡易ビニールハウスを作ろうと思っています。

20090922_04
以前、コーヒーの苗の植木鉢にいっしょに生えていた謎の植物も大きくなりました。
いったいなんなのでしょう?
お花が咲くといいなぁ。


主人は冬春物の野菜の種まきをしました。
種類はえんどう豆・ソラマメ・タマネギ・ワケギ・大根・ブロッコリです。
今から収穫が楽しみです。

コーヒーの芽

コーヒーの芽
姉はコーヒーの木をベランダで何鉢か栽培しています。
今年は実がたくさん実ったそうです。
たくさん収穫したので、コーヒーを飲もうと焙煎器を買ったそうです。
我が家でも、実を3つ分けてもらいました。
6月の下旬に植木鉢に植えました。芽が3つ共にでました。丸い葉っぱのテカっているのコーヒーの芽です。
いつ芽を出したかは確認していません。地震の前から生えていたみたいです。
ついでに違う芽もでています。何でしょうね。
もう少し葉っぱが増えたら、1つずつ植え替えるといいそうです。

去年は植え替えるのに失敗して枯らしてしまいました。
今回は失敗しないように気をつけます。

コーヒーの苗

コーヒーの苗を2つに分けしました。
20080926_01
この苗からコーヒーの実があるのはまだまだ。




今日は、職場の健康診断。
食事に気をつけて甘いものも控えていました。
体重は標準ですが、問題はコレステロール値・中性脂肪値なんです。
昨日今日と控えてもどうしようもないところがありますが(笑)
終わったその足で、無印良品のカフェに行ってスィーツを食べてしまいました。
20080926_02
ドリンクはローズヒップのハーブティ。隣は十穀米のライスプディングのパフェです。
十穀米のライスプディングとは目新しい。私にとっては新感覚。ライスプディングはおかゆの甘いバージョンですね。その上に抹茶とバニラのアイスとゼリーが乗っています。アイスの上の黒いのはお米を炒った物です。
ライスプディングは私にとってはビミョーでしたね。

スィーツを食べながら本を読みましたが、なんとなく寝不足なので集中力が欠けています。

コーヒーの芽 第2弾

芽が出たコーヒーの目から、ついに双葉がでました。
20080830_01
ちょっと厚めの光沢のある葉っぱです。

下に写っているのは、葉っぱを包んでいた種の殻の部分です。
まさにコーヒー豆の形でしょ。

もう少し大きくなったら、株分けします。
こんなにくっついているのに分けられるかしら・・・・。

コーヒーの芽が出た

6月末に姉からもらったコーヒーの実。
20080630_12


7月のはじめに植木鉢に植えて、今月に入ってからやっと芽が出ました!
20080826_01
8月24日撮影。
気がついたのは23日。きっとその前から出ていたのでしょうが、気がつきませんでした。

見ていただくとわかるのですが、目は2つ出ていて、先にはコーヒー屋さんでよく見るコーヒーの実がついています。
あの赤い実の中に種が2つくっついで入っているのです。
この先、どう成長していくのでしょうか。楽しみです。
大きく成長したら、2つに分けて植え替えるそうです。

スィーツフォレストにはコーヒーの木は

今日2つ目です。
テンプレートを変えてみました。どうですか?ちょっと鳥の顔が怖いですか?

日曜日は姉の新居に行きました。
目黒駅に上の娘と一緒に待ち合わせ。
姉の家に行く前にそこから自由が丘に移動。
自由が丘の「スィーツフォレスト」に行きました。
20080630_08
日曜日だけど、雨の日の午前中なのでお客さんが少なめでした。

20080630_09
20080630_10
昼ごはん前なので、軽めに。
私と姉はゼリー。ゼリーの名前が失念してしまいましたが、
右のゼリーはビー玉状のゼリーです。模様のようにフルーツが入っています。
娘がチョイスしたのはそば粉のクレープ。

自由が丘で雑貨屋さんにも行きたかったのですが、雨が激しくなったので、ランチを食べて旦那様が迎えに来てくれて姉の家へ行きました。

姉の家にはコーヒーの木が何鉢もあります。
その木に実が数個なりました。
20080630_11
手の上に2つ赤い実がなっているのがわかりますか?
20080630_12
手のひらに乗せるとこんな感じです。
それを植えると、2つの芽が出るらしいです。

実を1つもらいました。
植えてみて、はえてきたらブログに載せるつもりです。

無料ブログはココログ