日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »
モラタメで『キッコーマン具鍋」を試してみました。
左から「豚ねぎ塩」「豚すき鍋」「豚キムチ」の3種類です。
「具鍋」とは何?
濃厚具材の袋の中には大豆肉、豚挽き肉などが入っています。
今日は豚キムチ鍋にしました。大きい袋の中に小分けの袋が4つ入っています。
小袋は1人前です。我が家は2人なので小袋2袋。
白菜、豆腐、長ネギ、シイタケ、豚肉を鍋に入れます。
水は200ccいれます。そして、火にかけます。
ぐつぐつ煮て、豚肉に火が通ったら、出来上がりです。
水が200ccで足りるかなと思いましたが、野菜から水分が出ていました。
具鍋のひき肉は鍋の中に混ざっていきます。お手軽ですね。
問題は味ですよね。
辛いです。旨味のある辛みです。パッケージに書かれているように、ご飯に進みます。
アレンジレシピとして、「チーズタッカルビ」などもできるみたいです。
チャレンジしてみようと思います。
最近のコメント