モラタメ、「赤米と大地の輪」
モラタメで「熊本 阿蘇デザインファーム」の「赤米と大地の輪」を試してみました。「Mirai ブランド」というなかに、入っていました。
赤米はポリフェノールや食物繊維やマグネシウムやカルシウムが入っています。
登呂遺跡でも赤米を栽培しています。それを土器で炊いています。
今回は1合につき大さじ1杯を混ぜました。
こんな感じです。
炊くときに、一緒に入っていた「大地の輪」と一緒に炊きます。
大地の輪は阿蘇産の天然黄土リモナイトで作られたドーナツ状の陶器です。
遠赤外線効果で鉄釜で炊いたようになるようです。
炊いたら、大地の輪はご飯の中に埋もれていました。
掘り起こして、朝ごはんにしました。
心持ちふっくらしたような気がします。赤米のプチブチが良いですね。
今度は赤米の量を増やしてみようと思います。
« モラタメ、カルピスウォーター口栓付きパウチ | トップページ | モラタメ、「食べる鉄分入りローヤルゼリー ジュレソース」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- モラタメ「スチームベジ2種」(2024.05.15)
- モラタメ「スーパー大麦のちから」(2023.06.24)
- モラタメ「創味食品 だしのきいたまろやかなお酢、聖護院かぶらのもみじぽん酢」(2023.06.01)
- モラタメ「食べよう北海道 鍋つゆ3種」(2022.03.18)
- モラタメ「キッコーマン 具鍋 3種」(2021.12.23)
「グッズ」カテゴリの記事
- モラタメ「富士の楽々お掃除グッズとマスク」(2019.02.03)
- モラタメ「3Mの防水スプレーと水ぶきミスト」(2017.06.06)
- モラタメ、「赤米と大地の輪」(2016.07.31)
- 実家に行ってました(2016.02.07)
- こんなに伸びました❗(2016.01.27)
「モラタメ」カテゴリの記事
- モラタメ「創味シャンタン粉末タイプ」(2024.07.13)
- モラタメ「ラボリカヘアオイル」(2024.06.19)
- モラタメ「野菜の鮮度保持剤 新鮮番」(2024.06.19)
- モラタメ「アースガーデン 野菜うまし1000ml」(2024.05.30)
- モラタメ「スチームベジ2種」(2024.05.15)
「食品」カテゴリの記事
- モラタメ「理研ビタミン ノンオイル4種9本」(2024.04.09)
- モラタメ「スーパー大麦のちから」(2023.06.24)
- モラタメ「創味食品 だしのきいたまろやかなお酢、聖護院かぶらのもみじぽん酢」(2023.06.01)
- モラタメ「たんぱく質がしっかり摂れる味噌汁」(2023.04.08)
- モラタメ「マギーブイヨン塩分25%カット」(2023.03.30)
« モラタメ、カルピスウォーター口栓付きパウチ | トップページ | モラタメ、「食べる鉄分入りローヤルゼリー ジュレソース」 »
コメント