カリフラワー三兄弟
農協の「南部じまん市」でこんなカリフラワーを見つけました。
名前は次の通り。⬇
茹でるとこうなります。
左上のパープルフラワーは茹で上がりにお酢を入れると、ピンク色になるとありましたが、あまりいい色になりませんでした。
下のバイオレットクィーンは茹でると、緑になります。ブロッコリーみたいだけど、カリフラワーです。食感はブロッコリーとカリフラワーの間ぐらいです。
色が変化するのは面白いですね。
南部じまん市はときどき珍しい野菜が出ます。出てれば、ついつい買ってしまいます。
« 実家に行ってました | トップページ | 天災は忘れた頃に »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- モラタメ「スチームベジ2種」(2024.05.15)
- モラタメ「スーパー大麦のちから」(2023.06.24)
- モラタメ「創味食品 だしのきいたまろやかなお酢、聖護院かぶらのもみじぽん酢」(2023.06.01)
- モラタメ「食べよう北海道 鍋つゆ3種」(2022.03.18)
- モラタメ「キッコーマン 具鍋 3種」(2021.12.23)
「料理」カテゴリの記事
- モラタメ「創味シャンタン粉末タイプ」(2024.07.13)
- モラタメ「スチームベジ2種」(2024.05.15)
- モラタメ「シマヤ 優れだし」(2023.07.31)
- モラタメ「スーパー大麦のちから」(2023.06.24)
- モラタメ「マギーブイヨン塩分25%カット」(2023.03.30)
カリフラワーにこんなに種類も色もたくさんあるとは知りませんでした。
パープルフラワーは茹でると見た目がブロッコリーになっちゃうなんて面白いですね。
私、昨年末に先天的に膵臓が弱い事が見つかり、脂質を控えた食事をしているため野菜中心の生活を送っています。
毎日同じようなメニューになってしまうのでこういう面白い野菜があるのを知って目も味も楽しめそうで嬉しくなりました♪
こちらでも見つけたら買ってみようと思います。
投稿: よしこ | 2016年2月14日 (日) 08時38分
よしこさんへ
新しい野菜を見つけると、ついつい買ってしまいます。新しい野菜との出会いは楽しみです。
色が変わるのは科学実験みたいで面白かったです。
お身体の調子はいかがですか?
食事の管理は大変だと思いますが、新しい食材や味を探してみてくださいね。
投稿: あらら | 2016年2月16日 (火) 20時20分